[ 戻る | ]
霞ヶ浦の自然 - 霞ヶ浦の自然・動植物、歴史フォルダ かすみがうらネット 鈴木康夫 kasumigaura.net

霞ヶ浦流域の歴史と史跡

(更新日: 2011/12/10)

(110件 / クリップ: 2887件)
No.項 目クリップ数説 明
01佐久の大杉、樹齢1300年・県指定天然記念物 21件回復した大杉
02弘法水・石岡市(旧八郷) 9件日本各地にある弘法水
03常陸風土記の丘と自然 136件古代のロマン*美しい自然
04水分神ー石岡市小幡*霞ヶ浦〜恋瀬川源流の自然 33件源流と信仰
05山崎の森(高浜入りのシンボル) 31件霞ヶ浦を見守る森
06石岡の陣屋門・現在と約50年前 16件石岡の陣屋門・1965-68年頃といま
07常陸風土記の丘と龍神山*台風10号接近 2004/07 4件龍神の空
08鹿島鉄道玉造駅 04/08/22 18件なつかしき旧車両601
09石岡のお祭りSept.2004 25件3日間石岡のお祭りの賑わい
10謡と舞の調べ 常陸国総社宮 (女子高生も見事な演技) 04/10/30 30件女子高生も見事な演技
11玉清井・万葉の井戸・・・茨城県玉造町 15件常陸風土記の井
12もうひとつあった玉清井?・・・・玉造町 16件この辺は木々と水が豊富だった
13愛宕神社と古墳・・・霞ヶ浦を見晴るかす古木樹林 23件南北朝の戦場跡
14浜の渡船場と高須の松・・・霞ヶ浦大橋のできる前 4件渡船場があった。
15歩崎観音と霞ヶ浦041228 18件霞ヶ浦のシンボル
16高浜神社 35件歴史の古い神社
17高浜の街並・・・・歴史と共に歩む美しい街 _歴史の街並み
18古刹観音堂ほか。俳人高野素十がよく訪れた高浜と霞ヶ浦 12件歩く高浜・・・もうひとつの高浜
19高浜・三村干拓・・・・・霞ヶ浦干拓史 30件せまくなった霞ヶ浦
20常磐線高浜停車場・旧高浜の港付近・水の里高浜(2005) 48件水の里・高浜
21常陸風土記・茨城郡と高浜の海 11件1300年近く前の記録・・・高浜
22関川・八木干拓・・・・・霞ヶ浦干拓史 43件霞ヶ浦干拓と穀倉
23常陸川水門・鹿島南部取水樋門ほか05/02 51件第5回霞ヶ浦ふれあい巡視) 05/02/27
24常陸国衙跡発掘調査説明会05/03/13日情報(終了) _説明会は終了しました。
25常陸国衙跡第4次調査 (常陸国庁発掘) 27件1000年以上前の常陸国府
26常陸国総社神社(常陸國総社宮){石岡市歴史紀行} 38件国衙と総社宮は隣り合わせ
27常陸国分寺甘茶祭り 7件甘茶祭り2005/04/08
28一里塚・・・旧水戸街道・石岡市 15件石岡の一里塚
29十二座神楽、染谷佐志能神社・茨城県石岡市 2005/04 24件龍神山、佐志能神社に伝わる神楽。
30崎浜横穴古墳群・2-30万年前の海底のかき貝遺跡、霞ヶ浦05/07 28件霞ヶ浦の遺跡、さきはま古墳群(かすみがうら市)
31石岡木遣り(きやり)保存会の演技、玉造町新選組サミットに於いて。玉造駅前(鹿島鉄道)05/08 5件きやりうた
32石岡のお祭り、総社宮神事05/09/17 18件ささらの舞、獅子の舞、御輿
33平沢官衙遺跡(国指定史跡)・・旅・茨城(筑波郡衙跡) 13件筑波山と官衙
34上高津貝塚、国指定史跡・・旅・茨城 16件上高津貝塚・・土浦市
35善光寺楼門・国指定文化財・石岡市 35件筑波嶺・自然満点
36馬滝と明圓寺・・園部川源流の秘滝・石岡市 24件雑木林と秘滝
37道祖神・菱木川河口・柏崎06/01 4件霞ヶ浦と道祖神
38三昧塚古墳の工事・沖洲(玉造)060223 11件古墳公園
39霞ヶ浦、浮島に沈む日・対岸麻生高台から 35件060304浮島、妙岐の鼻・・・・・美しい
40筑波山ガマ公園・筑波山とガマ 10件ガマがエルはヒキガエル
41潮来、長勝寺と芭蕉句碑 060321 35件芭蕉、鹿島紀行と長勝寺
42潮来・野口雨情詩碑と稲荷山公園060321 23件不思議な石塔青面金剛と道祖神
43桜川の桜と磯部稲村神社・紀貫之歌碑 56件千年以上の歴史・水戸黄門も愛でた桜川の桜
44潮来長勝寺の桜と紅葉の新緑060403 26件桜と紅葉の新緑
45金比羅神社と霞ヶ浦・潮来市永山 29件金比羅神社と霞ヶ浦(旧牛堀町永山)
46牛渡の鹿島神社とへいさんぼう2006/04 21件へいさんぼうは5月5日午後のお田植え祭か
47石造 九重層塔・宝昌寺、かすみがうら市牛渡 7件室町初期の作とされる。
48長福寺の椎・茨城県指定天然記念物・かすみがうら市 15件樹齢推定700年の椎と石仏
49龍神山、佐志能神社の十二神楽・石岡市ver,2006 43件里神楽・佐志能神社の十二神楽ver,2006
50万葉集常陸防人の歌と歌碑・行方市(旧玉造) 6件さきもりの万葉歌碑・玉造
51橘郷造神社・弟橘姫命と木花開夜姫命(行方市) 4件オトタチバナヒメとコノハナサクヤヒメ玉造、羽生
52富谷観音、小山寺、重要文化財三重の塔他・桜川市 66件富谷観音と富谷公園
53筑波北面薬師如来堂聖址2006/5 34件筑波山の薬師如来1
54筑波山、姥ヶ峰地蔵尊と歴史・三百数十年前の記録 40件三百数十年前の記録と現在
55長楽寺・TVと映画撮影の多い古刹・石岡市 22件長楽寺天狗の話
56加波山、加波山神社 石岡市大塚(八郷ルート) 54件神社の拝殿は真壁と八郷の麓に
57桜川紀行・月山寺、天台宗(旧岩瀬町西小塙) 52件歴史の古い寺.2006/6
58桜川紀行・坂本観音2006/6 20件山沿いにある観音寺2006/6
59桜川紀行・辻の馬頭尊、門毛(旧岩瀬)ほか 12件大きな石と文字がよい岩瀬の馬頭観音
60桜川紀行・二所神社、桜川市西小塙羽黒山(旧岩瀬) 7件羽黒神社と八幡神社・羽黒神社は平貞盛の祈願所
61長楽寺と畑中の天王様、稲荷神社2006 42件続編”長楽寺”と石の社
62「筑波山四面薬師」筑波北面薬師如来堂聖址06/05 34件筑波山の薬師如来1
63筑波山四面薬師如来U・菖蒲沢薬師、石岡市 56件筑波山信仰と四面薬師如来
64北向観音と小野小町伝説・小野越、石岡市 41件北向観音・清流、恋瀬川源流
65筑波山四面薬師如来V・東城寺、土浦市 39件平成九年本堂焼失→再建・薬師如来も新に
66筑波山四面薬師如来W・椎尾山薬王院、桜川市 14件筑波山麓の古刹
67常陸の馬頭観世音碑 8件辻の馬頭尊
68小野小町の里・土浦市(旧新治村)06/07 32件小町の里・筑波山の麓
69翠巌山、向上庵・(鎌倉建長寺派)・土浦市小野 28件旧新治村、小町の里近くの静寂な庵
70清滝観音・土浦市小野06/07 18件清滝観音は筑波山麓の古刹
71加波山神社・石岡市大塚県道沿い 11件山の神社も石岡市大塚
72舟塚山古墳(国指定文化財・史跡)・・・石岡市 46件舟塚山古墳(国指定文化財)・・・石岡市
73素鵞神社と霞ヶ浦の絵馬・かすみがうら市 27件かすみがうら市柏崎
74青屋神社と例祭・石岡市06/07 34件鹿島神社と常陸国府の青屋祭
75工事完成後の三昧塚古墳・沖洲(玉造)Aug.2006 12件緑に覆われた三昧塚古墳
76街を撮る・・石岡市 26件奈良時代常陸国府のあった街
77弘法水の伝説、現存の井、照井の井Dec.2006 20件佐久良東雄ゆかりの寺。むかし住職・・・
78高野素十と昭和20年代高浜の句 10件高野素十の愛した高浜
79元旦の常陸國総社神社1,Jan.2007 22件賑わう元旦の総社宮
80雨引山楽法寺・観世音菩薩1400年の歴史の寺 89件観世音菩薩の霊験あらたかな古寺
81日天宮と月天宮・常陸国府と信仰/石岡市 19件常陸国府時代から
82丸山古墳 茨城県指定文化財 史跡 52件おすすめの散策
83佐久良東雄旧宅 (国指定文化財 史跡) 15件(国指定文化財 史跡)・石岡市
84五所駒滝神社/真壁とひな祭り07/02 15件真壁古城の近く、石岡市から上曽峠、真壁への下り坂
85真壁城跡 国指定文化財 史跡 65件広大な地に土塁、堀が残る。
86椎尾山薬王院・桜川市(続編)07/03 32件初春の薬王院と紅梅
87 鴨大神御子神主玉神社/桜川市の古神社 25件桜川市古来の神社。加茂部の由緒
88足尾神社・醍醐天皇が祈願した山頂の神社/石岡市 21件足尾神社・歴史と伝説
89常陸国衙跡発掘終了。大型の国衙跡確定的07/03 23件大型の国衙/常陸国府/石岡市
90波付岩、龍神山付近2ヶ所、氷河期のもの? 41件古代からの言い伝え
91蚕影山神社 蠶影神社(こかげさんじんじゃ) 32件筑波神郡にふさわしき景観
92六所神社跡・かって筑波山神社と春秋の遷座 18件筑波山神霊の里宮
93愛宕神社、岩間・自然と景色がよい。芭蕉句碑 43件13天狗の碑
94龍神山の奇岩U・佐志能神社脇、石岡市 13件波付岩の続き
95北向観世音菩薩仏師により修復・石岡市小野越 13件筑波山、麓の観音様
96旧街道の石造物・百観音、生馬神、水神・石岡市 3件生きるための”水”への感謝
97西蓮寺7日間の常行会と駕籠行列・行方市 30件7日目、雨の日の常行会
98正法寺とヤマナシ幹周り1.5m/石岡市大増 16件山間の古刹
99猿壁城址・足尾山下、絶壁の小田氏の山城址 16件付近の自然がよい。
100足尾山大岩寺/石岡市小屋 07/12 18件もと足尾神社の別当
101恋瀬川、高友橋。上河岸と下河岸があった 28件恋瀬川上流の河岸・柿岡字高友
102恋瀬川と水車。百目鬼(ざわめき)橋 4件石岡市柿岡
103雪の北向き観音堂と小野小町・石岡市小野越 37件雪の日の観音堂
104田島遺跡と霞ヶ浦、恋瀬川2008 36件漁労に使われた土玉が多く出土
105柿岡のひな祭り2008 30件ひな祭り古今
106旧茨城縣立土浦中学校本館・国指定重要文化財 20件桜と旧県立土浦中学校
107名木・向上庵350年のしだれ桜 土浦市  23件美しい四季の庵。
108長楽寺・茨城県石岡市 テレビ時代ドラマ08/08 _常陸の古刹
109常陸国分寺跡(国特別史跡)・石岡市 55件常陸の国天平の古跡
110田崎遺跡・石岡市 24件国道6号バイパス建設
kasumigaura.net ”霞ヶ浦の自然”or Nature of lake Kasumigaura by Suzuki Yasuo
[ 戻る | ]
[ ホーム| ]